柑橘メカニズム

みかんの皮をぎゅってやった時の汁が目に入ると痛い

2月27日

の日記を書くのをすっかり失念していた。

お昼は研究の引き継ぎ資料を作成したあと夕方からしゃぶしゃぶを食べてきました。知ってますか?お肉って美味しいんですよ

およそ五年半前、赤坂にあるしゃぶ禅ってお店に行ったことがあるんですよ。食べ放題でひとり一万円くらいのところ。あそこにね~もう一度行きたいな~と思いましたね~美味い肉は美味いんですよ~美味い肉をね~(何も伝わらない)

相変わらず喉は痛かった。けど昔もらった炎症を抑える薬飲んでたら楽になってきた気もするけど、明日から旅行なので今日ちゃんと病院いって薬もらってくるべきか迷う…

おわり

2月25日

まだ研究室にいます。おかしいな…修論終わったのにな…

 

B4の卒論の赤ペン先生しました。B4の「後生だから、後生だからそれ以上みんとってください!」という声をBGMに血の海に染め上げてあげました。

 

御社課題文作成。もう本当に面倒だったので下書きもせず特に丁寧な字に気を配るわけでもなく書いちゃいました。でもこれ結局3000文字くらい書いてるんだよな…なんなんだ…

あ、エロゲ出典の言葉は本当に書きました。「人生は、上がるか下がるか。現状維持など無い。なぜなら、自分が成長しなくても時間だけは過ぎていくからだ。」って言葉です。皆さんご存知「車輪の国、向日葵の少女」に登場する法月先生の言葉ですね。いや、このまま書いたわけじゃないですよ?ちょうど言いたいこととこの言葉が被ってたもので、似たような事をこの言葉を意識しながら書きました。

 

実験をしてました。修論とは関係ない論文を書くためです。今週末までにはデータ揃えて教授に送っておかないと、日曜にはタイに行ってしまうので卒業までに間に合わなくなります。あああ~~~!!!!修論終わったのに~~~~~~~~!!!!!!!

 

~終わり~

2月24日(可也山登山)

ヤマノススメ!!!!!!!!!!!!!!!

せっかく良い靴を買ったので試し履きということで近くの可也山という山に登ってきました。


可也山

 

365.1mのちょっとしたハイキング程度のちょうどいい山です。この山に行きたいなーと思ったのが今日の朝で、天気を調べてみるともう今週は今日しか晴れないみたいだったので。じゃあ行くかと。

 

道中

 

正面に見えるのが可也山です。こうして見ると綺麗な形をしていますね。糸島富士と呼ばれるのも頷ける。

 

登山口の目印です。師吉公民館前にはちゃんと地図付きで登山口を示してありました。事前に調べた情報だと、公民館前に駐車できると書いてありましたけど、無断駐車お断りって張り紙してあったし本来は停めたらダメなのかも?

 

 これを左に行きます。登山口までの道では柑橘が栽培されたりしてました。

 

登山口です。ちゃんとお知らせしてくれ

 

序盤はこのような切り開いたような道が多くありました。この時点ではまだわくわくしている

 

450mほど進んだところで気が付く。あれ…?もしかして登山ってめちゃめちゃキツイんじゃね…?なんでこんなキツイことをしてるんだっけ…?あおい…馬鹿にしてゴメンな…根性ないやつだなーとか言ってゴメンな…今ならあおいの気持ちがよくわかる…僕とあおいは一心同体だよ…(これらは登山中に考えていたことです)

 

しばらく進むと、石切場跡というものが見えてくる。どうやらここら一体は花崗岩の産地だったらしく、なんとあの日光東照宮の鳥居にも使われたそう。この石切場跡で一旦休憩。登山開始30分ですでに汗だくになってきたのでユニクロのULベストを脱ぐ。ていうかなんでこんな暑いもの着てきたんだ。行動食行動食と思って行きのコンビニで買ったスニッカーズを食べる。でも、あのですね、このスニッカーズ、初めて食べたんですけど、これってチョコっていうよりキャラメルって感じなんですね…絶対運動してる時に食べちゃいけないやつでしょ…素直にブラックサンダー買っておけばよかった…このスニッカーズテロによって持ってきたアクエリアスが早くも空になる。

 

この石切場跡を過ぎた後の階段が全行程の中で一番急できつかった。

 

道端の横にある岩石にも石切の名残であると思われる楔の跡が。

 

おっここにも楔跡あるじゃん!と思って近づいたら普通にコンクリートブロックだった。

 

もうこのあたりでは「帰りたいよぉ~~~ママぁ~~~」って言ってる

 

境石。似たような石柱はいくつかたってたけど、文字が彫られているのはこれだけだった。なんの境なんだろう

 

神社もあるらしい。

 

こういう神社の成り立ちの歴史とても興味ある。山のだいぶ上の方にありましたけど、ちゃんと手入れされてる綺麗な神社でした。

 

あ~~!!!あと少し~~~!!あとすこしだ~~~!!と思っていたら、

 

ん?

 

山頂!!!?!?ここが!?!?み、見晴らし悪い~~~!!!

しかしまあとりあえず登頂達成。

 

かなり暑い。100m先に展望台があるそうなので、てくてくと向かいます。神社のあたりからもう尾根を歩いてる感じなのでだいぶ楽です。

 

見えた。

 

展望台だ~~~~~!!!!!

 

めっちゃいい天気やんけ!!!

今日は本当にいい天気だったのでかなり遠くまで見えました。

福岡市の方面です。福岡タワーが…?見えるか…?こうして見ると黄砂だかPM2.5だかで遠くの方は霞んで見えますね。そう、最近目の充血がひどくて…福岡はいいところだけど大陸の空気の影響を大きく受けるところだけが頂けない…

 

というわけで下山です(知らないおじちゃんおばちゃんとお話しながら下山した)

 

休憩を含んだ往復でおおよそ2時間くらいでした。2時間だと軽い気持ちで行けますね。修論でもう3ヶ月くらい剣道もしてないし、今日は久しぶりにいい汗かきました。疲れた。

ていうか、2時間の登山だったわけですけど、降りる時はもう脚ガックガクいってたんですよね。こんなんで屋久島いけるのかな…屋久島行く前に訓練積んだほうがいいんじゃないか…?

 

~終わり~

2月23日

今日は一日中アルバイトしてました。あ、今もまだやってます。またバス乗り込み調査してます。

学校の専攻のつてであるコンサルに潜り込んでるんですけど、時給800円で今日やったこと一覧

・書類のスキャン(スタートボタン押すだけ)
・スキャンしたデータの整理(フォルダ作って名前変えるだけ)
・会議資料の準備(印刷したのを並べ替えるだけ)
・画像のリサイズ(フリーソフト上にドラック&ドロップするだけ)
・バスに2時間乗る(客が乗ってこないのでやることがないからブログ書いてる)


マジで楽。


こんなバイトあるならもっと学部時代からやっておきたかったよ…どんだけきついんだろうと飲食の扉を叩いてみたりしなければよかったよ…

修論の査読が帰ってきてると思うので、明日は研究室にいくぞ〜あと論文の追加実験もするぞ〜御社の課題もするぞ〜部屋の掃除もするぞ〜タイに行く準備もするぞ〜


修論試問前より忙しいんだけど!!?!?



〜終わり〜

2月22日(下関観光)

下関の唐戸市場と海響館っていう水族館に行き当たりばったり日帰り旅行(最初は門司港レトロ行こうとかいってた)

 

f:id:shiranuhi:20150222203941j:plain

美味しかった…

 

f:id:shiranuhi:20150222203948j:plain

 

アホヅラ

 

唐戸市場に訪れるのは多分二回目だと思う…前に家族できたことがあるような…ないような…

昼過ぎに着いたので市場もだいぶ落ち着いた感じでしたけど、それでもまともに通路歩けないくらいの人が集まってました。高知のひろめ市場もそうですけど、こういう観光地化してる市場って独特の雰囲気があっていいですよね…今日食べた中だとうにいくら丼と大トロ寿司が最高でした。大トロが一貫500円ってマジかよ最高~ってかんじ

 

それで魚をたらふく食べたあとに、市場の横にある水族館こと海響館に行ってきました。直前まで魚食べてたので「あれ美味しそう…」「わかる…」「これは食べられる…?」「魚だし食べれるんじゃない…?」って会話しかしなかったです。下関だけあってハコフグが立派で本当に食べてみたかった

 

f:id:shiranuhi:20150222204722j:plain

クラゲ飼ったらモテそう

 

f:id:shiranuhi:20150222205335j:plain

フグ飼ったらモテそう

 

f:id:shiranuhi:20150222203950j:plain

ずっとドヤ顔してた

 

水族館なんてそうそう気軽には行きませんけど、行ったら行ったで楽しいものですね。飼育員さんがペンギンに餌を与えてるところに運良く居合わせたのですが、その飼育員さんが「この仕事するの本当に楽しい!」みたいな感じで餌あげてるの見て、ぁぁ…って思ってました。ぁぁ…って(伝わって欲しい)

 

 

f:id:shiranuhi:20150222204720j:plain

”殺す”という意思

 

 

~終わり~